滝のような雨で、外に出るのもままならず家の中にいるのに、なんだか女子高の教室の中で休み時間にワイワイやっているような気分だった。
これがネットの豊かさだ、とあらためて思う。
あのさ〜。昨日、読んだ本、おもしろかったんだよ〜。わたし、泣いちゃったよ〜。
ねえねえ、この動画すごくない? なんかすごいよね〜。この人。
ああ、雨で屋上でおひる食べれないのダルイねえ。
じゃあ、帰りにケンタッキーの食べ放題行っちゃおうか?
あ、ドラマ録画したけどまだ見てない〜。昨日のおもしろかった?
本屋さんに寄って帰ろうよ、今ハマってるマンガがあってさ〜。
こういう話が耳障りよく通り過ぎていく。
高校生の頃は、おもしろい本と好きな音楽ばかりがすべてだったのに、いつのまにかそれがすべてじゃなくなってしまって、一方で現実はリアルな世界のヨロコビと悲しみを深くわたしに教えてくれた。でも、そういうのも含めて、わたしはずっと「おしゃべりな教室」に住んでいたかったんだなと思う。
ネットで知り合った友人が結婚することになって「祝電おくろうよ〜。あれ? 本名知らない!」なんて、笑いながらメールで名前聞いて。
もう、ずいぶん、ここに住み続けているんだなあと改めて思った。
ネットがあるおかげで、孤独なオトナにならなくて済んだ。
女子高の教室にいたときみたいに、本と音楽と好きな食べ物と恋愛の話だけしてればよくって。
おかげで、この雨の中でも、わたしの頭の中はなんだかにぎやかだ。
なんて書いてるウチにまた大雨洪水警報が出ました。
そういうわけで今日は雨の教室。

ブログランキングに参加しています。
posted by noyuki at 09:25| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|